被災地のゆめ風基金会員様からNO.17
【4月11日付 福島県郡山市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
私の地域は震度6弱とのことで震災で死亡、けがなどあわれた方はあわれた方はありませんでしたが土蔵、屋根、お墓などその他被害はありませんでした。
原発事故で畑田の仕事が出来ず村の中はひっそりとしています。
【4月11日付 宮城県亘理郡】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
今回の東日本大震災のお見舞いをいただきありがとうございました。幸いに我家は津波の被害は免れました。
電気、ガス、水道と徐々に回復し、通常の生活に戻っております。
テレビ等ではあまり報道されませんが、我亘理町は(人口約35,000人、世帯約11,000家〈戸〉、魚業、農業地区です)町が半滅状態となりました。被災者の中に親戚、知人が沢山おり、皆さんの生々しい避難体験を聞き、身が振える思いです。でも皆さんは今は明るいです。
本当に微力ですが、被災者のこれからのお手伝いをしたいと思っています。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
一時、おむつ(大人用)の不足を聞きましたが、仙台の方のボランティア団体さんの方からの救援をいただきました。
被災地のゆめ風基金会員様からNO.16
【4月8日付 宮城県気仙沼市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
地震・津波が起ってからも、家が大丈夫だったため、自宅で生活しております。電気は3/24から電話は4/5から、通じるようになりました。町内でも電気が届かない所があります。水は井戸水をくみ、飲み水、せんたくに使っていますが、はやく水が使えると良いと思います。(5月か9月ごろということです。)食料は近くの食料品店が地震翌日から店を開けたので少しずつ買って困りませんでした。私のまわりの人は、みな津波にまきこまれなかったので良いほうです。地元の高校生は8人家族で高校生以外全員亡くなった人もいます。一番のショックは地元の風景がなくなったことです。どうぞ皆様の長いご支援お願いいたします。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
地区の集会所に避難している高齢者はトイレが近くなったり、不眠など精神的な所での不安からくる症状が出て家族が心配です。
特養は電気、水がないために、環境が悪い状態で生活しています。入所者と地域の人々が避難している。
デイサービス利用者を受け入れていないため、在宅の高齢者(障害者)を家族が介護しているため、家族の負担となっている。
【4月9日付 宮城県仙台市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
へこんでまーす。身体も、住居も職場も無事ですが、通勤のためのJRが復旧するまで日数がかかり、片道いつもの倍の時間5000円位ずつかけてタクシーで通ってました。(自腹です。勿論)
何とかそれでも、ほぼ普通の生活を取り戻したつもりだったのに、4/7の夜の大きな余震…また停電、断水。精神的には結構キツイですね。復活しようとした矢先にふり出しに戻る様な経験は…。
仕事では被災して来た方のケアをする医療者ですから気を張ってはいるものの、ひとりになると、正直しんどいです。自分がやっていた研究にもおちついてとりくめず…
早く日常生活がおちついて、心が楽になれると嬉しいです。
そのために、情報がほしい時、十分あることが不可欠と思いました。停電になるとラジオがたよりですが、自分が生活する地域の具体的な情報はほとんど得られませんでした。(給水場所や復旧のみとおし、とか)
自分の心のケアの方法も知っていたり、助けてもらえるとありがたいと思いました。
ケアする人も十分に傷ついているので…
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
わかりません、ごめんなさい
被災地のゆめ風基金会員様からNO.15
【4月7日付 宮城県亘理郡】
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
T(66才)はC4です。幸いな事につなみは自宅まではたっしていなかったので家族ですごしています。水くみは子供2人がやってくれました。電気が15日についたので助かりました。(ベッドが動きますから)水道は22日でその間、心配だったのはおしっこの事です。
オムツを多量に使ってのりきりました。水もガソリンも灯油・薬局・スーパー・全て、並んで数量制限なので、時間にしばられて生活している障害者は不利です。これも子供に助けられました。26日“CILたすけっと”に電話して28日尿とりパッド他いろいろとどけていただきました。ほんとうに助かりました。ありがとうございました。
【4月6日付 福島県いわき市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
このたびは義援金をいただき誠にありがとうございました。
いわきから東京に集団避難した際の経費にあてさせていただきました。
今後は津波で家屋を失った方、原発事故で長期避難をしている方々の住宅と介助等の支援が求められてくると思います。
事業所としては断水とガソリン不足により3~4週間事業が中断したことによる事業収入ダウンが、とても痛いです。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
避難所をまわっても障がい者の姿が少ないことがとても気がかりです。
おそらく、地域への施設・病院・行政に相談→他県の障がい者入所施設か病院へとなったと思われます。
その方々が地元に帰れるような援助が問われていると思われます。
【4月8日付 秋田県大館市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
ご連絡ありがとうございます。
本校児童生徒、幸い被害にあわず、元気に過ごしております。
現在、PTAを中心に義援金の協力について、検討しているところです。
被災地のゆめ風基金会員様からNO.14
【4月4日付 宮城県仙台市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
今回の震災では早速にお見舞いの葉書を頂き有り難うございました。幸い私の住い周辺は家屋の被害はありませんでした。ただ3週間過ぎてもガスの復旧にメドがたたず不自由しています。一時期食料品を買うのが大変でしたが、今はまずまずの品揃えとなりホッとしております。
以前基金へ気持ちばかりを送らせて頂いたのにこの様に気遣いを示して下さり感謝いたします。
【4月6日付 宮城県本吉郡】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
精神障害者に関して
・作業所が無くなってしまい、又、行き場と話し相手が居なく、不安定になっている
・避難所での人間関係が、うまくできない。
・病院が無くなったり、通院が困難になっている。
・家族会が機能していない。
・他県からの医師団が巡回してくれて助かっている
ご支援ありがとうございます。
被災地のゆめ風基金会員様からNO.13
【4月5日付 宮城県仙台市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
ご心配いただきありがとうございます。
私はすんでの処で難をのがれ、生存しています。
自宅には諸事情で帰っておりませんが、同じ市内の姉宅に身を寄せております。
ライフラインが整っていないので(県全般)さまざまな不便がありますが、命あればこそ感じるものです。これから落ち着いて来たら命を落とされた方々のために自分の出来る限りを尽くして、残された人々の役に立ちたいと思います。
*皆様もこれからが忙しくなる事と思います。頑張って下さい。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
一度荷物を取りに戻った時、近所に有る「ありのまま舎」を通りましたが、救援物資をボランティアの方々、職員の方々が運んでいらっしゃったので、少しは物資が届いているのかしら?と感じました。個人でおつき合いのある方が無いので、他はくわしくわかりません。
【4月5日付 宮城県白石市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
この度の大震災につきまして、ご心配大変ありがたく存じます。
私共の地域につきまして、海辺の方々から見ますと、被害が少なく(屋根カワラ落下)(外へきの落下)等、人件等にはあまり影響がなくほっとしております。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
私たちボランティアは学生さんたちに昼食へのおにぎりの等の提供をさせていただいております。
お互いに頑張ろうの気持ちで力づけております。
【4月5日付 宮城県仙台市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
3/11(金)当日は、全介助の母(2/28で96才です)ですが、デイサービスの後、泊まりをお願いしておりましたので、とても助かりました。
私は数日間避難所で過ごし、電気復旧後、散乱した部屋の片付け等で動じていたため体重が自然減。(ヤッターと思ったけれどすぐに戻ってしまい…)
母と私がなんとか生活できる場所は確保二階の部屋は見なかったことに。(トホホ…)
お見舞いの葉書、本当にありがとうございました。
全国、全世界の方々のあたたかい、お心使いたくさんの力をいただきました。
被災地のゆめ風基金会員様から13
【4月1日付 宮城県塩釜市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
塩釜市内でも島はまだ水、電気電話ダメで、船は1日4便とかでいつもの1/3で小さい船で動いているとの事です。
いつも島は遅いので早く普通に近くなるといいと思うと、私の方は山の上の方で前の生活に戻った様で島の人々にすまないと思う毎日です。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
市内に障害者用のバスが走っている様ですよ。
【4月4日付 岩手県和賀郡】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
同じ岩手県でも、こちらはほとんど被害がありません。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
新聞で福島県の全盲の女性が原発事故で近隣の人々が避難してしまったようで、状況が分からず、とり残されていたことを知った時は胸が痛みました。と同時に「ゆめ風基金」のような活動を長年続けてこられた、続けていくことの大切さを改めて感じ、前回のゆめごよみを読み直しました。
1人ひとりの何かをしたいというささやかな気持ちを吸い上げて下さる組織の大切さを実感しています。
【4月4日付 山形県東村山郡】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
お便りありうがとうございます。
ここは災害もなく、平常通りに過ごしております。なるべく節約に協力しております。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
主人も障害者でしたが3年前に亡くなりました。今後ゆめ基金に微力ですが協力させてもらいたいと思っています。
被災地のゆめ風基金会員様から12
【4月1日付 宮城県仙台市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
自宅建物:被害なしで自宅で生活している
ライフライン:電気・水道・ガス・Tel問題なく使える
・灯油入手に数量制限があり、入手が難しい。
・通院先の診療時間が、未だ短時間でスケジュール調整が難しい。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
物資不足ながら…
選ばなければ、食事には不自由することはない。ふと考える。食事制限のある人はどうしてる?
被災地のゆめ風基金会員様からNO.11
【4月2日付 宮城県仙台市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
周囲のせまい地域では一見大した被害はありませんが、スーパーもコンビニも空の棚が目立ち、ガソリンスタンドは1km位の列です。車で10分位の所まで津波の水が来ましたが、その様子はテレビや新聞にいよって知りました。20日ぶりにガスが復旧し、ライフラインは整いました。家、家族を失った方々を考えたら、何も問題などありません。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
海に近い訳ではなくとも、津波に流された作業者があり、地震直後に利用者さん達は避難して無事だったものの、宿泊用の毛布をとりに行った職員さんが流されてしまったという話を聞きました。
利用者さんは無期限で自宅待機です。
【4月2日付 山形県山形市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
ご心配頂き、ありがとうございます。
おかげ様で私の家、又山形市は震度4という事で近くでありながら何事もなく当時停電・ガソリン・交通がストップ致しましたが、今は大体平常になって居ります。
被災地の皆様の事を考えますといてもたっても居られませんが、唯々皆様の組織のお力にすがるしかありません。どうぞよろしくお願い申し上げます。個人で出来る事少しでもと、毎日祈り、考え、募金を続けられたらと思うのみです。
【4月2日付 岩手県一関市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
安否のおハガキありがとうございました。
家は今回は無事です。
気仙沼の親戚は、ほとんど家が流されましたが、1人の叔父以外皆元気にしております。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
宮古市赤前に住むAくん家で、車から降りて家に入れるように作ったスロープが流され家に入れずショートステイにしてもらったり、駐車場にいろいろ流れついて大変だった事。エアコン3台が水につかり使えなくなったと聞いています。
被災地のゆめ風基金会員様からNO.10
【4月1日付 宮城県仙台市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
ご心配いただき誠に有難うございます。
私の方は家族全員無事でした。
屋根と水道管の損傷は有りましたが、被害は極めて軽微でした。
第一原発か50km離れておりますが放射能が心配です。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
近くの公民館に約60人程の被害者が生活しておりますが当地は食料・水など特に問題ありません。
【4月2日付 宮城県仙台市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
郡山と仙台に被災地障害者支援センターを発足くださったとのこと、どうもありがとうございます。私の住む地域はあまり大きな被害もなく、家族とも皆無事でした。沿岸部以外の仙台市街は、不自由ではありますがなんとかやっていゆける状況になってきました。ただ高齢者のご家庭は食料等の調達等、大変だったようです。私も知っている方等には食料を運んだりしましたし、皆さんそうされていたようですが、どなたにも気づかれなかった方はいないかと、心配には思っています。ここ数日はお店もだいぶ再開し、私の知人宅(高齢)でもご近所で買い物できたとのことです。
妹が手話通訳士で、ボランティアに東京から来ていました。ろうあ協会で、ろうの方々を回ったり、避難所に行ったりしているようでした。
もし、仙台の支援センターでボランティア必要であれば週1~2回可能です。私は手話はできませんが。できるのは音楽・英語・ドイツ語少々、人々を楽しませること、コンピューター少々。
【4月2日付 宮城県仙台市】
☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。
当方では特に今はありません。
人工呼吸器利用者への電力供給がなかった(停電)時は、その確保に大変でした。
又、水etcライフラインが止まったことが今回最大の課題でしたが、今は大丈夫です。衣食住医ともに大丈夫です。
☆障害者の様子がわかればお知らせください。なんでもかまいません。
避難所にいられない方々が出ています。個別に支援していますが、全体把握はできていません。
その方々も含め自宅・在宅でお過ごしの方々が増えていると思いますが、支援は不十分だと思います。