ヒデの救援レポート、6月27日

ヒデの救援レポート、6月27日:26
被災障害者支援ゆめ風基金に寄せられた救援金、金額は、6月19日までに、153887963円。6月22日までに、155492521円です。これまでに支援した団体、個人への金額。総額52314600円です。
このメールは、東北関東大震災被災障害者救援に関する、被災障害者支援ゆめ風基金副代表理事、障害者問題総合誌そよ風のように街に出よう編集長、バクバクの会事務局員でもある河野秀忠が感じた、各方面の被災障害者救援活動のあれこれの個人的レポートです。広く知ってもらいたいので、転送自由。自由にお使いください。
息の長い救援が求められています。長期戦です。救援金の送り先は、郵便振替口座00980-7-40043ゆめ風基金です。;とうほく;と書いてください。
東日本大震災救援活動の中のボクの風景。
 6月4日5日と仙台市で開かれた、とっておき市民音楽祭は、とても沢山の人びとが参加して盛り上がり、大成功の内に終わりました。その音楽祭のために、仙台市入りしていた、ゆめ風基金事務所スタッフ三名も、それぞれに任務を終えて、大阪に戻り、ゆめ風基金事務所は、ほぼ空っぽの状況から、オールキャストの状態に戻り、元気にお仕事にいそしんでいます。
 その他にも、救援ボランティアとして、被災地に入っていた人たちも、順次帰り着き、現地をレポートしてくれています。そして、異口同音に話すことは、壊滅状態の沿岸部の風景も身の竦むものだけれど、後何年、復活にはかかるだろうかと思うと共に、その匂いのすざましさには、耐えられないと語ります。それは、第二次世界大戦の被災者、特に、沖縄戦、広島、長崎の被爆地を語り継いでいる人たちが漏らす言葉と共通するところがあります。その人たちもまた、文字や映像では伝えられない事実として、あの耐えられない匂いがあると語っています。
 また、ゆめ風基金代表の牧口さんと話し合ったのは、ボクたちの人生で記憶されている災害では、戦災、阪神淡路大震災、東日本大震災があるなということです。戦災を覚えている最後の年代として、ふたりの記憶が重なります。それは、人間の暮らしの痕跡が、ありありと残っているのに、何も残っていない、荒涼とした空間の広がる風景です。そこでは、絶望が風になって、吹き流れているのです。そして、決定的に、天災であれ、人災であれ、ひとのつながりを奪ってしまいます。だからこそ、にんげんは、にんげんであることを証明するために、つながりを求め、つながりを構築するのです。それが、ボクたちの救援の本質ではありますまいか。
ゆめ風基金事務所に届いたお便りからゆめ風基金を支援なさる皆様へ。
 私は、4月の末に、心ばかりの救援金をおおくり致しました。その後、領収書をお忙しい中をおおくり頂き、御礼申し上げます。まだまだ災害の様子を知ると心がいたみます。私事ですが、戦争中をたいけんいたしましたが、東北の海岸のあたりを見ますと、国の救援もあるのでせうが、お若いボランティアの方々のお働きもあって、人事の身体に出来ない事もあって、大変なことと、感謝するばかりでございます。どうぞ、皆様ご健康とご活躍をねがって居ります。かしこ。
6月12日もうひとつの救援・防災寝屋川市の義務教育における医療的ケアを考える会・通信よりの抜粋
 今年3月22日、寝屋川市の義務教育における医療的ケアを考える会・以下、考える会・としますは、寝屋川市に対して、教育委員会指導課に窓口になっていただき、要望書を提出しました。4月15日、教育長名による回答書では、看護師さんの配置について次の2点が確約されました。
各小学校に配置されている看護師さんの勤務日数は、週5日維持遠足など校外学習にも看護師さん配置まずは、看護師さんの勤務日数を減らされてしまうという、昨年の苦い経験を絶対に繰り返したくないという私たちの願いは聞き届けられました。
 また、毎日の授業ばかりでなく、児童が、親や保護者に頼ることなく、学校行事を受けられるかどうかは大切なことであり、たとえば子どもが遠足にいけるかどうかが、親が付き添えるかどうかにかかっていた状況を変えていただいたことはとてもありがたいことです。泊を伴なう校外学習において看護師さんの配置が認められたことは大きな前進です。
 とはいえ、回答書は昨年同様いたって簡素であり、他の項目については、市教委指導課の方々とお話しをしていても、まだまだ私どもの要望の趣旨が必ずしも理解されているとは思われず、行き違いも多々あるようで、今後の課題はいくつもあります。
 ところで、昨年は、たとえば市立小学校に神奈川県の議員さん4名や石川県立看護大学の先生が視察に来られました。また、読売新聞が大阪府下における医療的ケアの地元学校ついて大きく取り上げられるなど、マスコミの関心も高まり、府の施策や寝屋川市の実践について、全国の人々から注目があつまりました。いうまでもなく、これらは、みなさまの厚いご支援の賜物です。どうか引き続き応援をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
 このように、直接の被災地への救援ではなくても、いのちを大切にする取り組みの積み重ねが、子どもたちの学校を防災拠点化し、家族だけの介護に頼らず、保護者に心と体力に余裕を生み出して、子どもたちの自立心を育むのですね。これらの実践は、自然災害に強い学校、街づくりにつながっていくものです。
DPI女性障害者ネットワークの障害のある人に共通して望まれる支援・施設内は、できるだけバリアフリーにし、見やすい案内標識等を表示するチラシからの抜粋。
1/移動しやすい環境の整備段差の解消、通路の幅の確保、障害物を置かない等が必要。
2/車いすが通れる通路直線での幅は90センチ以上必要。
3/案内所・物質配布所・トイレ等の表示は、大きな表示板・色別テープなどでわかりやすく。
4/集団生活に適応しにくい人々には二次的避難所を設ける。
5/できるだけその人の事情が分かっている人と共に過ごすことができるような配慮。
6/盲導犬、聴導犬、介助犬は、使用者の移動や生活にとって、必要なので、使用者とともに避難し、避難所内で一緒に過ごし、必要な食事や給水を受けられるようにする。
7/混乱の中で支援が効果的に実行できるよう、障害当事者及び支援者介助・介護者は分かりやすい名札などで識別・表示も考えられる。ただし表示を希望しない人へは強要しないように。
8/情報伝達機器のうち、テレビは字幕付き、電話は、ファクス付きを設置する。
9/トイレには手すり等を取り付ける。
10/大人用紙オムツ、尿取りパッドは、各サイズ別に多く備える。
11/非常食としておかゆ・パック用をを用意する。またトロミ剤、ストローを用意する。12/簡易な医療器具を設置する。酸素吸入器及びボンベを設置する
13/避難生活のなかでのトイレや着替え等女性のプライバシーを確保し、安全対策をとることが必要。
14/避難生活のなかで性暴力がおこるおそれがあり、特に障害をもつ女性は暴力から逃れるのが困難なことがある。性暴力の防止対策、被害があった場合の相談・支援体制を用意する。
西宮市のメインストリーム協会のSさんから!
 お世話になります。6月1日の被災障害者救援本部世話人会議で承認された被災地センターいわてへの当事者派遣の件ですが、企画書が出来ましたのでご確認ください。6月10日に盛岡にいって、Iさん、Nさんと企画内容について打ち合わせをしました。当初は、一週間の派遣と長期の派遣を組み合わせ、ILPなど本格的に行って、自立する人を発掘し、CILの活動に関わってくれる人材をつくるという目標で考えていました。
しかし、Iさん、Kさんは、新しく自立する障害者がでてきても、支える自信がないので、いまはそこまで考えられないということでした。そこで少し残念ではあるのですが、一週間交替の派遣で取り組むことにしました。6月27日から一週間交替で派遣します。8月末まではメインストリーム協会のスタッフを派遣し、様子を見ながらシステムを作りたいと思います。その上で、8月末くらいからいろんな団体の人に行ってもらおうと思います。初めての取り組みなので、やりながら修正してつくっていくという感じになると思います。そのため、ポイントポイントで僕が盛岡に行き、Iさんと打ち合わせをして修正していきたいと思います。まずは、6月27日から派遣し、様子を見て、7月15日に再度僕がいってIさんと話し、3週間の取り組みを振り返り、企画をしっかり作って、7月20日のJ1L総会で、行ってくれる障害者を募集しようと思います。
費用は、朝日新聞厚生文化事業団にどのくらい助成していただけるか、聞いているところです。足らない部分は、ゆめ風基金にお願いします。
東日本大震災チャリティーイベントのご案内
 日頃の取り組みに敬意を表します。本会は、平松邦夫大阪市長を支援する団体です。発足以来市民協働を柱に学習会等を開催してきました。今回は、東日本大震災をふまえ市民協働と地域社会の絆をテーマで開催します。1部の特別講演は日本辺境論街場のメディア論等の著書で有名な内田樹先生です。2部のトークショーでは羽衣国際大学の斎藤努教授の進行で、女優の鳳蘭さん、平松大阪市長、内田樹先生、天神橋筋三丁目商店街の土居理事長、大阪ボランティア協会の早瀬常務理事、そして、NPオ日本防災士会大阪北摂支部長高槻牧田郵便局の小松局長から、地域社会の絆や被災地への想いを語っていただきます。皆さまのご参加をお待ちしております。
7月2日(土)午後6時15分より
大阪商工会議所7階国際ホール・中央区本町橋2の8
オープン・被災地に想いをこめたエイサー舞踊。
参加費、大人3000円、学生1000円
収益は、全額義援金に
問い合わせ・元気ネット大阪電話06ー6312ー0382
以上!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *