カンパを頂きました♪

今日の大阪。
晴れてはいるけれど、風が強くなってきました。
大阪市西成区の「社会福祉法人ゆうのゆう デーセンター夢飛行」から、福田さん、介助者の神山さんが、先日行われた「ポジ祭」で集めた寄付金を持ってきてくださいました!!!
20161209ゆうのゆうさん
福田さんのひざ掛けはトナカイ模様で、上着も赤と、クリスマス仕様。
シャイなかたで、発語が難しいのですが、神山さんがうまく思いを引き出してくれました。
ちょうどお昼時だったので、みんなでランチへ。
肉が大好きという福田さんのご希望に合うお店をあれこれ見よう・・・と新大阪の駅ビル内を歩き出したら、
入口が広く、車いすで入れるお店を発見!
「新大阪とんてき定食」
この食品サンプルがおいしそうで・・・
「福田さん、とんてき、どうですか?」と聞くとOK!
事務局員・東、長崎もご一緒させて頂きました。
新大阪駅は、修学旅行生でいっぱい!!
(ノ_<)なかなか車いすが進まなかったりもしましたが、御堂筋線の乗り場までお見送りして事務所に戻りました。
お預かりしたお金は東北や熊本の被災された障害者にお届けします!
皆さんも事務所に遊びに来てください~!
(な)

千夏のちょっと行ってきました~第15回・糸賀一雄記念音楽祭

 11月19日 栗東芸術文化会館さきら・小室等さま・こむろゆい様がプロデュース・社会福祉法人グロー主催の「第15回・糸賀一雄記念音楽祭」に行ってきました。
 音楽やダンスという表現法で、声や言葉や意思を健常者と共に次々と舞台に出る知的障害と呼ばれる若い彼ら。一緒に楽しませていただきました。
 今年は仏・ナント市から、振付師のクロード・ブリュマションさんとダンサーのアン・ミネッティさんが参加。
 「さきらジュニアオーケストラ」とのコラボレーションは耳と目で合わさっての感動でした。
 ラストは「ほほえむちから」をステージと会場が一体となり熱唱。
 「小室さま、今年もありがとうございました。私は今日のステージにたった彼らのお名前は存じあげません。私たち障害者はいつも一括りに障害者と呼ばれます。でも、いつも小室さんはステージで一人に一人に名前を付けてくれている気がします」
 「千夏さん、そんな風に感じてもらえて嬉しいです」と来年の再会を約束してくださいました。
―福本千夏―

11/23ポジ祭ご報告!

11/23、毎年恒例になった「ずっと続けていく 被災障害者支援 東北⇔関西⇔熊本 ポジティブ生活文化交流祭」(通称:ポジ祭)
あいにくの曇り空で風も強かったのですが、雨も降らずなんとか大盛況のうちに終了しました!
被災地東北・熊本から当事者の皆さんも参加。
東北・熊本の名産や作業所の商品を販売したり、いろんな話をしたり・・・。
年に一回、「ここであえる」という、不思議な思いが生まれています。

(ボランティアさんもたくさん手伝ってくれた本部スペース)

(玉入れに夢中!)



(寒かったので豚汁が早くに売り切れ・・・お腹いっぱいになります!)

(前日から泊まり込み「日常生活支援ネットワーク パーティ・パーティ」の椎名さん。運営本部担当。いつもありがとうございます!)

(一足早いけれどサンタさんも来場!『自立生活 夢宙センターの岡前さん!』)

(ステージも大盛り上がり!ゆめ風のアイドルちなっちゃん(右)、ゆめ風公認歌姫・かのうひろみさん(真ん中)、豊能障害者労働センターのプリンセス・かなちゃん!左)

(ほぼ大阪府内の車いすユーザーの車いす修理を担う、(株)ユーダの社長)
お祭りはそれぞれの立場で楽しみました!
来年は皆さんもぜひ参加してみませんか?
笑顔の中心はア・ナ・タです
(な)

本「千夏ちゃんが行く」が読売新聞と朝日新聞で紹介されました

 本「千夏ちゃんが行く」が読売新聞と朝日新聞で紹介されました。
 透明人間になりたい。目立つキャラ故の願望は消えてはいないけれど、大喜びしちゃいました。
 もと乙女な複雑怪奇な心境です。
 最近、松葉杖の瞳キラキラ女の子に「私もこれから恋して結婚して・・・これは私のバイブルです。書き続けてくださいね。でも、新聞とは少し違うんですね。」と声をかけられ・・。
 「意外に地味にいきてます。うふふ」
 本は一人でも多くの人に読んでほしいです。はい!
―福本千夏ー
161128朝日新聞福本
(2016年11月28日朝日新聞)
161126読売新聞福本
(2016年11月26日読売新聞)

【拡散希望】恒例の!ポジ祭お知らせ!

今年もこのお知らせをブログで書く季節となりました!
「ずっと続けていく 東北⇔関西⇔熊本 ポジティブ生活文化交流祭」
2016年11月23日(水) 11時~16時
長居公園 自由広場

たくさんの屋台やミニコンサート、催し、まさにお祭りです!
楽しく東北や熊本の被災障害者のかたがたと交流しませんか?
皆様のお越しをお待ちしています~~!

JICA留学生への研修

10/16、去年から恒例行事になりつつある、「JICA 障害のある留学生への研修会」に、八幡、長崎が行ってきました!

(阪神淡路大震災で被災した当事者、秋田さん。真ん中は介助者、右は通訳のかたです)
ゆめ風事務所近くの「ココプラザ」の一室を借り、車いすのかた6人、視覚障害のかた3人ほか、日本リハビリテーション協会の職員の方々を含め、20名近くが参加。
まずは八幡さんが近年の災害状況などを話ました。
続いて、私が「災害と女性障害者・災害弱者」と題したパワーポイント資料で、障害者で女性という立場のしんどさ、その他避難所で困ったいろいろな例をお伝えし、簡易トイレ(様式トイレにポリ袋をかぶせ、排泄物を固まらせるもの)や、
アルミシート(冷えや雨除けに。10センチ×5センチの袋に入ったものがかなり大きくなる)
(参考商品 例) アルミブランケット)をお見せしました。
常に持ち歩いているものです。
この「アルミブランケット」実物が好評でした。
その後、冒頭の写真の神戸在住・秋田さんが被災した当時の苦労した点や近所のひとたちに助けられた話などをしてくれました。
避難所一泊体験など、いろいろ経験してもらいたいところはありますが、
日程もぎっしりの彼ら・彼女。
国に帰って、当事者リーダーになるとき、防災面も考えてもらえるように、私たちもお手伝いします!

むくのき学園での人権学習

毎年の行事です!
近所の小学校、「小中一貫校 むくのき学園」5年生に、人権学習に行ってきました!
写真は、話の最後に福本さんがキーボードを演奏しているところです。
私・長崎と福本さんは、育った環境や障害も違いますが、目指す先は一緒です。
いろんな人がこの社会にいることを、幼いうちから知ることはとっても大事です。
自分の人権も含めて、この社会に生きる一人ひとりの尊厳が大事にされる、そんな社会の土台作りを担ってくれる人。
その他、私1人でですが、箕面市の中小学校にも人権学習に呼んでもらいました。
人権、というと堅苦しく思われがちですが、わかりやすくお話します!
どこへでも出かけますので、気軽にお声掛けください(^-^)/

振込用紙のコメントご紹介

いつも貴重なご寄付をありがとうございます。
振込用紙に書いてくださった皆様からのコメント、ご紹介します。
◆永さんからいろいろなことを教えていただきました。あきらめないで生きていきます。(千葉県市川市)
◆永さんの「少額でもみんなですれば力になる」とのラジオの呼びかけがご縁で協力させていただきました。(東京都調布市)
◆永六輔さんがなくなり、悲しい限りです。功績と志を微力ながら学びつないでいけたらと思います。(東京都狛江市)
◆永さんがおっしゃった「細く永く・・・」でがんばりましょうね。(神奈川県川崎市)
◆永さんのラジオでゆめ風と出会うことができました。永さんを偲んで・・・何かの助けになれば幸いです。(東京都江東区)
◆障碍者関係に身を置いているのに、ゆめ風基金のことは知らずにおりました。遅くなりました。(大阪府高槻市)
◆お暑い毎日ですが、どうぞ皆様お元気でお過ごしください。(東京都三鷹市)
◆永さんがなくなられました。でも、がんばってください。(愛知県豊田市)
◆永さん、ゆめ風をつくってくれてありがとう。(千葉県四街道市)
◆この間の事件、本当に悲しく怒りに感じます。みんな等しく笑顔で暮らせる社会にしていきたいですね。(岩手県花巻市)
◆永さんが亡くなられ、残念です。残暑厳しきおり、皆さんもお体ご自愛ください。(宮城県仙台市)
◆熊本・・・気になりながら本日支援します。(兵庫県揖保郡)
◆残暑が続く中、被災地の生活環境が心配です。(大阪市平野区)
◆継続した活動、お疲れ様です。いつもお知らせありがとうございます。(京都市)
◆父の遺志です。有効にお使いください。(神奈川県川崎市)
◆次々と大きな災害。加えて不安な出来事。政治が正しい方向に向かってくれることを願わずにはいられません。(北海道北見市)
◆お祭りでの収益、および設置した基金箱に集まった金額です。全額、役立てください。(大阪府吹田市)
◆障害者施設の自販機でジュースを買っています。この世の中で多くの人に幸せが起こりますように。(京都府長岡市)
◆まだ暑い日が続きます。お疲れでませんように。(東京都三鷹市)
◆地震・水害などで被災された方々に少しでも…と思います。(京都市)

神戸の「魂・すぴりっと」さんからイベントのお知らせ

【拡散希望】
ゆめ風基金もお世話になっている神戸の「魂・すぴりっと」さんがチャリティーコンサートを開くそうです!
ちらしはこちらをクリックしてください
集まった募金は、ゆめ風基金にご寄付頂けるとのことです。
11月27日、垂水勤労市民センター レバンテ垂水2番館3階で
13:30~15:00まで、太鼓を楽しみながら、熊本に思いを馳せてみませんか?
入場無料です!

10月9日の講演会&パネルディスカッション大盛況でした!

秋晴れの10月9日、大阪中央会館にて開かれたシンポジウム、無事終了しました。
全国から200人もの方々にご来場いただきまして、おかげさまで満員となりました。
本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
10月9日の様子を撮影したビデオをゆめ風Youtubeチャンネルにアップしましたので、
ご興味のある方ご覧ください。

(基調講演をいただいた立木さん)

(満員の会場内)

(パネラーとして来ていただいた吉村さん、植田さん、阿部さん、鈴木さん)
またボランティアとしてお手伝いしてくださった皆様もお疲れさまでした!