2018年西日本豪雨

【報告】2019年に届けた救援金、防災助成、ゆめのたね

事務局 東  2019年には、みなさまのおかげで、被災した障害者拠点22箇所に救援金総額17,277,675円、防災活動を行う障害者市民団体3箇所に総額244,292円をお届けすることができました。 また、基金を活用し「 […]

被災障害者救援「8.20 同刻各地いっせい街頭募金活動」をやりませんか

※名称を「8.20同時多発いっせい街頭募金」から「8.20同刻各地いっせい街頭募金活動」に変更しました(8/16)。 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 ゆめ風基金も参加している大阪障害者救援本部(有志の団体や […]

西日本豪雨 被災障害者支援の状況 第4報

西日本豪雨(平成30年7月豪雨)から1ヶ月以上が経過しました。 西日本を中心に、河川の氾濫や洪水、土砂災害などの大きな被害が発生しています。2018年7月31日8時45分現在の消防庁による被害状況は次のようになっています […]

大阪北部地震から気づかされたこと

ゆめ風基金に、いろんな情報を提供してくださる、大阪府高槻市にお住まいの、 岸田さんが「先の大阪北部地震で気づかされたこと」という文章を寄せてくださいました。岸田さんは視覚障害者です。  -以下転載- 視覚障害(全盲)で単 […]

平成30年7月豪雨(西日本豪雨) 第3報

平成30年7月豪雨では、災害救助法が適用された自治体は、全国で11府県106市町村に上ります。岡山県だけでも、倉敷市含め災害救助法適用は18市町村。 倉敷市真備町以外にも多くの被災地域があり、ゆめ風も被災した障害者の状況 […]

西日本豪雨 第2報

ゆめ風ネット愛媛、まつやまからの現地支援報告を掲載します。 被災地域が広く、多くの支援要請が予想されます。 ご支援よろしくお願いいたします。 西日本豪雨救援金のご送金は 郵便振替口座 00980-7-40043 ゆめ風基 […]