「3.11」南三陸 防災対策庁舎にて
前回の記事で、「2023.3.11」の写真をインスタに上げる予定があるかも?とお伝えしましたが、すみません! 東北訪問中は時間がなく、今日になりましたこと、お詫び申し上げます。 下の写真は、車いす職員の阿部と介助者です。
前回の記事で、「2023.3.11」の写真をインスタに上げる予定があるかも?とお伝えしましたが、すみません! 東北訪問中は時間がなく、今日になりましたこと、お詫び申し上げます。 下の写真は、車いす職員の阿部と介助者です。
3.11fromKANSAI あの日「3.11」から12年。 「関西から何ができるのか」とほぼ毎年イベントをされている皆さんから案内を頂きました。 以下転載です。 「3.11fromKANSAI」は、東日本大震災の被災地 […]
9月22日にヘルパーと、「大阪行動する障害者応援センター」の福島さんと一緒に、水戸市にある水城高校で、高校生50名に「インクルーシブ防災教育」をやってきました! 僕からは、東日本大震災の経験と今後の防災対策についてお話さ […]
近畿ろうきんさんのfacebookから引用させていただきました。 ここから~ 東日本大震災から11年 「サポートV」取組み報告 東日本大震災から11年が経過しました。 当金庫では、発災当時、支援の手が届きにくい方への長期 […]
2021/2/26 2011年東日本大震災 NPO法人センター123 岩手県大船渡市 事業所の主たる授産作業であるピーマン栽培に必要な機具の購入費 730,800 2021/4/2 2011年東日本大震災 NPO法人セン […]
コロナ禍でゆめ風事務所に来所される方が激減していましたが、 お久しぶりに来て下さったのが「田辺三菱製薬労働組合」のおふたりです! 田辺三菱製薬労働組合の皆様は2013年から、全国の支社等に呼びかけてゆめ風に募金を届けて下 […]
12月15日に理事会があり、そこで申請が出されていた救援金をお届け(振込み)しました。 ①NPO法人あおば(福島県福島市)エアコン購入費 250,000円(移転先が老朽化しているため) ②NPO法人ふよう土2100(福島 […]
みなさまへ 案内が遅れてしまいましたが、二つのイベントの案内をさせていただきます。 どちらもZOOM参加となりますので、お早めにお申し込みください。 なおチラシは https://yumekazek.com/bousai […]
東北への支援でお世話になっている近畿ろうきんさんとの共催イベントを次の通り予定しています。 WEB参加ができますので、どこの地域にいてご参加できます。 以下ろうきんさんHPから引用 ------------ […]