事務局便り

村上春樹さんがスペインのカタルーニャ国際賞授賞式でスピーチした全文4

村上春樹さんが2011年6月9日(現地時間)、スペインのカタルーニャ国際賞授賞式でスピーチした全文 「非現実的な夢想家として」4  我々は技術力を結集し、持てる叡智を結集し、社会資本を注ぎ込み、原子力発電に代わる有効なエ […]

村上春樹さんがスペインのカタルーニャ国際賞授賞式でスピーチした全文4 Read More »

=復興支援 特別シンポジウム= 共生型の社会を探る

=復興支援 特別シンポジウム=共生型の社会を探る      ~被災地の未来と、支え合う地域づくりを共に考える~  グローバリズムの暴風雨が吹きすさび格差と貧困がますます拡大する社会にあって、生きにくさを抱える人たちを 包

=復興支援 特別シンポジウム= 共生型の社会を探る Read More »

おわびと訂正

おわびと訂正 震災以後寄せていただいた救援金の合計がまちがっていました。 申しわけありません。おわびとともに訂正します。 震災以後寄せていただいた救援金は 6月15日現在152,530,242円 です。

おわびと訂正 Read More »

大盛況でした。「映画で共に生きる社会を~被災地を取材した記録から」

 6月12日(日)、箕面文化・交流センターで開かれた「映画で共に生きる社会を~被災地を取材した記録から」はあいにくの雨模様にもかかわらず、約150人の方々が参加され、大盛況でした。主催された(「障害者とともに」を考える企

大盛況でした。「映画で共に生きる社会を~被災地を取材した記録から」 Read More »

「映画で共に生きる社会を」~被災地を取材した記録から

今週の末12日となりました 「映画で共に生きる社会を」~被災地を取材した記録から  映像作家 今村彩子上映会&シンポジウム」 主催者のちまちま工房からの再度のご案内です。 こんにちは。ちまちま工房の永田千砂です。 いつも

「映画で共に生きる社会を」~被災地を取材した記録から Read More »

国に被災障害者等の今後の支援についての要望 日本障害フォーラム(JDF)

日本障害フォーラム(JDF)が国に第3次要望書を提出しました。 JDFでは7月13日(予定)で、震災検証シンポジウム(タイトル未定)を行う予定です。 第3次要望書 2011年5月23日 内閣総理大臣 菅  直人 様 厚生

国に被災障害者等の今後の支援についての要望 日本障害フォーラム(JDF) Read More »

被災地の障害者作業所の物づくりを支援すること

 昨日、京都府相楽郡の相楽作業所で「東日本大震災関西障害者応援連絡会」の会議があり、参加させていただきました。  相楽作業所は16年前の阪神淡路大震災の時、救援物資を何度も運んでくださったことを思い出します。今回の震災で

被災地の障害者作業所の物づくりを支援すること Read More »

避難所などでの障害がある人への基礎的な対応 DPI女性障害者ネットワーク

DPI女性障害者ネットワークが作成した「あなたのまわりにこんな方がいたら-避難所などでの障害がある人への基礎的な対応」というリーフレットはとてもよく編集されています。現地の避難所などでぜひ参考にしていただけたらと思い、ご

避難所などでの障害がある人への基礎的な対応 DPI女性障害者ネットワーク Read More »

阿蘇市が集団移転の受け入れ ゆめ風基金会員様からの情報

ゆめ風基金会員様からの情報です。 「この情報を一刻も早く、隅々まで届けてください。はるか遠く熊本阿蘇までは色々な困難や壁もあるとは思いますが、このチャンスを是非見逃さずに、利用していただけたらと、切に願います。」 201

阿蘇市が集団移転の受け入れ ゆめ風基金会員様からの情報 Read More »