ヒデの救援レポート:9月3日№85
ヒデの救援レポート:9月3日№85 ①以前に、訃報でお知らせした、hideの畏友のおひとりであった、 兵庫県の大賀重太郎さんの続報です! ●大賀重太郎さんを偲ぶ会 ・呼びかけ人 福永年久・障害者問題を考える兵庫県連絡会議 […]
ヒデの救援レポート:9月3日№85 ①以前に、訃報でお知らせした、hideの畏友のおひとりであった、 兵庫県の大賀重太郎さんの続報です! ●大賀重太郎さんを偲ぶ会 ・呼びかけ人 福永年久・障害者問題を考える兵庫県連絡会議 […]
ヒデの救援レポート、2012年8月27日:84 河北新報7月18日版の記事より 被災者の心に癒やし 仙台・精神障害者らのピア・サポート 電話相談・集い開催・障害の有無超え悩み共感 仙台市内の精神障害者らが東日本大震災後
ヒデの救援レポート、2012年8月27日 Read More »
ヒデの救援レポート、012年8月20日:83 前回のメールでは、8月を7月と間違っていました。すんまへん!hide拝 ●宮古から陸前高田まで、被災地岩手の沿岸部を障害のあるひと、ないひとが150キロを、野宿も交えて、8月
ヒデの救援レポート、012年8月20日 Read More »
明後日11日(土)午後1時より午後5時まで、大阪なんば高島屋前で街頭募金を行います。 3.11震災以来27回目を迎えます。 少しの時間でかまいません。関西障害者ネットワークの街頭カンパ活動に、なにとぞご参加をよろしくお願
東北被災障害者支援街頭募金にご参加を! Read More »
ヒデの救援レポート、012年・8月6日:82 7月4日から6日までの2泊3日で、仙台に行ってました。バクバクの会定期総会と記念講演会、交流会と、被災地障害者センターみやぎ訪問です。強行日程なので、へろへろです。というこ
ヒデの救援レポート、012年・8月6日 Read More »
ヒデの救援レポート、7月28日:81 28日、54歳で逝った女性の友人のお通夜。29日は、告別式。30日は、亡くなった連れ合いの保子さんの命日です。ということで、早めの発信にしました!すんまへん! 福島県民として大飯原発
ヒデの救援レポート、2012年7月28日 Read More »
ヒデの救援レポート、012年7月23日:80 今回のリポートはこみこみになってしまって、予告していた「福島県民として大飯原発再稼働に関してもの申す!」(福島県民・白石清春被災地障がい者センターふくしま代表)・その2以下
ヒデの救援レポート、012年7月23日 Read More »
ヒデの救援レポート、012年7月17日:79 ゆめ風基金の理事で、被災地障害者センター・こうべの代表者でもある、福永年久さん(脳性マヒ者)が、先日のゆめ風基金理事会に介護者と共に颯爽と登場されて、一大演説を披露! 福
ヒデの救援レポート、012年7月17日 Read More »
ヒデの救援レポート、012年・7月9日78 訃報です!1970年代から友人組織・グループゴリラ、阪神淡路大震災では被災地障害者センターこうべを中心に大活躍され、今日に至っておられた、大賀重太郎さん享年62歳が、喉に食べ物
ヒデの救援レポート、012年・7月9日 Read More »
ヒデの救援レポート、02年7月2日:77 社会福祉法人・ノーマライゼーション協会 ○連絡TEL06-6328-2941 FAX06-6328-2961 ・機関誌N協ニュースNo.127からの抜粋。 第5回いのくら福祉講座