ヒデの救済レポート
~被災地NGO協働センター~ 連絡TEL078-574-0701:FAX078-574-0702 機関誌・じゃりみち、被災地支援情報NO101号からの転載 ・巻頭言・あの日から3年… 東日本大震災の発生から間もなく丸3 […]
~被災地NGO協働センター~ 連絡TEL078-574-0701:FAX078-574-0702 機関誌・じゃりみち、被災地支援情報NO101号からの転載 ・巻頭言・あの日から3年… 東日本大震災の発生から間もなく丸3 […]
●バタバタのへろへろ月末、月初め! 9月29、30日は、東京・水道橋で開かれた、「永六輔とその一味・トークとライブ」に、 ゆめ風基金事務局長・橘高さんと2人で、来年のゆめ風基金設立20周年記念イベントの挨拶を兼ね参加しま
ヒデの救援レポート 2014年10月6日№166 Read More »
●hideの畏友のおひとりで、大阪府吹田市の千里山にある、千里寺の住職の武田さんが発行している: 寺報・如是:860号からの転載。連絡先06-6384-0747 ー絶望禁止ー 学び続けていくと、今まで思い込んでいたことが
◆奈良県ひまわりの家・社会福祉法人ひまわりを支える会機関誌:ひまわりだより:NO、48号からの転載 ー連絡TEL、0745-42ー2919ーFAX0745-42ー2921 ◎被災地支援活動報告・廣田 H25年度は、約1年
●先にお知らせした、7月27日・みちのくにょっきりフェスタin石巻 被災地障がい者センター石巻他実行委員会主催は、人口の割には、大盛況・ 参加人数500人以上で成功裡に終了しました。 全国から、仲間が40人以上が駆けつけ
ヒデの救済レポート 2014年8月5日 NO163 Read More »
●7月12日に開催された「近畿労働金庫 東日本大震災復興支援定期預金『サポートV報告会&感謝の集い』」は、ゆめ風基金呼びかけ人代表の小室等さん、こむろゆいさんの歌声とともに、会場は満席になりました。 来年からも、定期的に
ヒデの救援レポート2014年7月18日№162 Read More »
●東北支援日本復興まつり ・ソウル・フラワー・モノノケ・サミット ライブ 日時:2014年8月1日(金)午後3時半~5時半 場所:日本復興市~西宮公同幼稚園園庭 出し物:スーパーボールすくい、折り紙、バルーン、かき氷、
ヒデの救援レポート2014年7月1日№161 Read More »
●「みちのく・にょっきり・フェスタin石巻」のお知らせ 日時:2014年7月27日(日)午前10時~午後4時 場所:宮城県石巻市・中瀬公園自由広場・石の森漫画館横・石巻駅から徒歩15分 連絡先:石巻実行委員会事務局・被災
ヒデの救援レポート2014年6月21日№160 Read More »
●訃報です。 去る5月29日、元大学教授で、長い間、大阪府豊中市の:国障年市民会議:の代表を務められ、被災地障害者支援にも力を注いでいただいた、大谷強さんが、脳梗塞後遺症療養中に亡くなられました。(享年70歳) 6月1日
hide の救援レポート2014年6月6日№159 Read More »
●「東北関東大震災障害者救援本部」世話人会が、5月16日、東京で開催されました。 ゆめ風基金からは、副代表のhideと、事務局長の橘高、理事の細井が参加しました。 ・議事の要約です。 東北からは、8障害者拠点から出席があ
ヒデの救援レポート2014年5月26日№158 Read More »