福島の鈴木絹江さんより1
こんにちは。 福島県田村市に住んでいる鈴木絹江です。 福島県の原発は下降どころか、今も出続けているのに総理大臣は、終息宣言を出しました。 これらに反対して毎週金曜日には官邸前で10万人単位でデモが行われています。 今、ベ […]
こんにちは。 福島県田村市に住んでいる鈴木絹江です。 福島県の原発は下降どころか、今も出続けているのに総理大臣は、終息宣言を出しました。 これらに反対して毎週金曜日には官邸前で10万人単位でデモが行われています。 今、ベ […]
岩手県宮古から陸前高田の一本松まで、共生社会の実現を訴え12日かけて沿岸部150kmを歩く総勢40人の障害者デモ「みちのくTRY」が19日、始まりました。 連日最高35度の暑さにもめげず、市役所や交通機関、市民にバリア
ヒデの救援レポート、012年8月20日:83 前回のメールでは、8月を7月と間違っていました。すんまへん!hide拝 ●宮古から陸前高田まで、被災地岩手の沿岸部を障害のあるひと、ないひとが150キロを、野宿も交えて、8月
ヒデの救援レポート、012年8月20日 Read More »
2012年度障害当事者派遣プロジェクトレポート第八組 2012年度障害当事者派遣プロジェクトレポート (2012年7月30日~8月4日 鍛冶克哉・中来田護) 私たちは7月30日~8月4日まで盛岡、宮古の周辺で活動してき
2012年度障害当事者派遣プロジェクトレポート第八組 Read More »
永六輔さんデザインの、みちのくTRY支援メッセージTシャツ 「カムパネルラ、また僕たち二人きりになったねえ、どこまでもどこまでも一緒に行こう。僕はもうあのさそりのようにほんとうにみんなのしあわせのためならば僕のからだなん
ジョバンニの冒険・みちのくTRYを応援してください。 Read More »
いつもゆめ風基金を応援していただきまして、ありがとうございます。 申しわけありませんが、8月12日(日)から8月15日(水)まで、夏季休暇とさせていただきます。 その間、お電話いただいた場合は携帯電話に転送されます。
8月12日(日)から8月15日(水)まで夏季休暇です。 Read More »
明後日11日(土)午後1時より午後5時まで、大阪なんば高島屋前で街頭募金を行います。 3.11震災以来27回目を迎えます。 少しの時間でかまいません。関西障害者ネットワークの街頭カンパ活動に、なにとぞご参加をよろしくお願
東北被災障害者支援街頭募金にご参加を! Read More »
ヒデの救援レポート、012年・8月6日:82 7月4日から6日までの2泊3日で、仙台に行ってました。バクバクの会定期総会と記念講演会、交流会と、被災地障害者センターみやぎ訪問です。強行日程なので、へろへろです。というこ
ヒデの救援レポート、012年・8月6日 Read More »
2012年度障害当事者派遣プロジェクトレポート第七組 2012年 被災地当事者派遣 報告書 自立生活夢宙センター 陶山雄一 時枝高志 【スケジュール】 7月16日(月) ○CILもりおかにて「みちのくTRY」会議参
2012年度障害当事者派遣プロジェクトレポート第七組 Read More »
7月16日に17万人さよなら原発大集会に参加しました! 永さん 小室さんのお話もありました! ゆめ風基金 会員 細見圭(文・写真 東京都杉並区) 集会が始まったのは、12時過ぎ。
7月16日に17万人さよなら原発大集会に参加しました! 永さん 小室さんのお話もありました! Read More »