【拡散希望!】「みちのくTRY 2nd」参加者募集のお知らせ
拡散希望! 被災地センターみやこより、 「みちのくTRY2nd~障がい者も住める街づくり~」のお知らせが届きました! 今年は、募集する当事者は東北6県限定とし、 ボランティアは全国から募集することになっています。 日程: […]
【拡散希望!】「みちのくTRY 2nd」参加者募集のお知らせ Read More »
拡散希望! 被災地センターみやこより、 「みちのくTRY2nd~障がい者も住める街づくり~」のお知らせが届きました! 今年は、募集する当事者は東北6県限定とし、 ボランティアは全国から募集することになっています。 日程: […]
【拡散希望!】「みちのくTRY 2nd」参加者募集のお知らせ Read More »
●5月最後の週。この週末には、hideが30年近く、代表を務め、ゆめ風基金運動にも積極的に参加して、 この18日にも、東日本大震災復興支援バザーを催した、豊能障害者労働センターの交流1泊旅行があります。 たまには、温泉に
ヒデの救援レポート2013年5月27日№122 Read More »
ブログにも記載していた、「みんなでつくる春のバザー~ひっしのパッチで夢を語ろう~」豊能障害者労働センターのバザーに、ゆめ風基金事務局全員で行ってきました! 当日の5月18日は、快晴! 天気予報では、曇りと予想されていたは
行ってきました!豊能労働者センターバザー!! Read More »
●18日、広島での『逃げ遅れる人々~東日本大震災と障害者』上映会に参加して、こんにゃく講演をぶってきました。日帰りなので、へろへろ。(笑) 今週の土曜日には、hideが事務局長をしている「箕面市人権啓発推進会議」の定期総
ヒデの救援レポート:2013年5月20日№121 Read More »
●昨日は、「母の日」 朝、目を覚まし、ふと仏壇に眼をやると、カーネーションの花が供えてありました。 亡き母親を偲び、愚息がそっと供えたんでしょう。 ちょっぴり、グッときたhideの朝でした。 ●今日は、完全な夏日で暑い。
ヒデの救援レポート:2013年5月13日№120 Read More »
●5月8日、9日には、東京で、『東北関東大震災被災障害者救援本部世話人会』が開かれ、当面の支援対策について、話し合われます。 ゆめ風基金としては、代表の牧口、副代表のhide、事務局長の橘高が参加して、意見交換をすること
ヒデの救援レポート:2013年5月7日№119 Read More »
大型連休も後半~! 今日、5月2日の大阪は、ぱらぱらと小雨が降ったものの すぐに快晴に。 洗濯日和&衣替えも、そろそろかなあと空を見上げている事務局です。 さて、恒例となりました、振込用紙の余白に書いてくださった皆様のコ
ゆめ風茨木サテライトからの嬉しいメールをご紹介します♪ 過日(4月29日 月曜日)に茨木市内で「第20回みんな集まれボランティアINいばらき」(主催茨木市社会福祉協議会他)が開催されました。 茨木市内の知り合いに声をかけ
●風光る4月から、風薫る5月へ! 5月1日は、今は姿なき、世界中の労働者のメーデー。 そして、5月5日は、世界中の子どもたちのいのちの日。 カール・マルクスの生誕日。 そして、何よりも、hideの畏友のおひとり、人工呼吸
ヒデの救援レポート:2013年4月30日№118 Read More »
5月に入りました。 連休でお出かけのかたも多いかもですね。 事故のないように、思い出と一緒に帰ってきてくださいね! さて、ボランティア募集のお知らせです。 明石市内の大学が閉鎖になり、大量の机、いす、ロッカー、パソコン