hide の救援レポート 2015年4月10日 №175
【今年の8月16日の「ゆめ風基金設立20周年記念コンサート」をよろしくお願いします!】 前回からの続き 「東北関東大震災障害者救援本部特集号:№14号」より転載 全国自立生活センター協議会 TEL 042-660-774 […]
hide の救援レポート 2015年4月10日 №175 Read More »
【今年の8月16日の「ゆめ風基金設立20周年記念コンサート」をよろしくお願いします!】 前回からの続き 「東北関東大震災障害者救援本部特集号:№14号」より転載 全国自立生活センター協議会 TEL 042-660-774 […]
hide の救援レポート 2015年4月10日 №175 Read More »
ゆめ風ネットさいたま(わらじの会) 事務局 吉田弘一 ワタシのイメージの中のゆめ風総会はいつも桜の季節。ただ今年はいつもの大阪ではなく仙台だったこともあり、残念なが
2015年ゆめ風基金総会とシンポジウム Read More »
「宮古はいま・・・」 と、いう原稿依頼を受けて何を求められているのか、何を発したらよいのか考えました。 また、ブログへ掲載ということは公表ですので、毎度のことながらどこまで書いたらいいか悩みます。 昨月(平成27年2
3月28日の土曜日、年に一度行われる「ゆめ風基金定時総会」に参加するため、事務局みんなで仙台へ行ってきました。 「ゆめ風ネット」の皆さんや、当基金の理事たちが出席する中、ゆめ風の2014年度の活動報告や、決算報告などを行
仙台「総会」&「風街フォーラム」行ってきました! Read More »
認定NPO法人 ゆめ風基金「第14回定時総会&パネルディスカッション」のお知らせ! 【定時総会】 日時:3月28日(土)午後4時~6時 会場:仙台市福祉プラザ(仙台駅から1駅目、地下鉄五つ橋駅からすぐ) 午後6時半から、
ヒデの救援レポート 2015年 3月23日 №174 Read More »
昨日今日と、暖かくなってきましたね! でも、この時期は三寒四温。 気温の変化が激しいので、お気をつけて!!! さて、3月14日、世間が「ホワイトデー」でウキウキ(?)していた日、 恒例の第二土曜日、なんば街頭募金が行われ
桜のつぼみは、まだぎゅーっと、咲くエネルギーを蓄えています。 ひとつひとつは小さいですが、開花すると、 毎年街にピンクのアクセントがつきます。 紹介させていただくコメントと同じようだと思います。 ◆震災以降、店のレジ横で
「眼の会」榊原jさまからの防災関連情報です。 転載させていただきます。 ■:ゼンリンと電通、自治体などに「全国避難所データベース」を無償提供 マイナビニュース2015年3月12日(木)12:17 ゼンリンデータコムと電通
お願い! ゆめ風基金20年イベントのチラシ、ポスターの配布にご協力いただけないでしょうか。 チラシとポスターの枚数をお知らせいただければお送りします。 グループの機関紙などでご紹介いただける場合、サイズや枚数、障害低料第
ゆめ風基金20年イベントのチラシ、ポスターの配布にご協力くださいませ Read More »
「3.11」から、東日本大震災から4年が経ちました。 2~3日前から、メディアでは特集が組まれています。 もう4年 まだ4年 時が止まったままのかた たくさんのかたが、それぞれの立場でこの日を悼んだことと思います。 改め
地域の防災訓練、などに参加してきました! Read More »