【緊急拡散希望】振り込め詐欺の報告
皆様、いつもご支援をありがとうございます。 さて、残念なことに、「ゆめ風基金」の名前をかたって、「振込を請求する電話」があったと、 連絡を頂きました。 ゆめ風基金は、振込を要求する電話をかけません。 ゆめ風基金は、個別に […]
皆様、いつもご支援をありがとうございます。 さて、残念なことに、「ゆめ風基金」の名前をかたって、「振込を請求する電話」があったと、 連絡を頂きました。 ゆめ風基金は、振込を要求する電話をかけません。 ゆめ風基金は、個別に […]
だいぶん涼しくなってきたかなーという9月12日、毎月第二土曜日恒例の、なんば街頭募金活動に参加しました。 午後3時の気温が29度。 西日が強く、まぶしい! 一方、道行く人たちの服装が、カーディガンを羽織っていたりと、秋を
9月15日 圭子姉さんこと長崎 圭子と、おまけの福本 千夏が 啓発小学校~小中一貫校むくのき学園にお招きいただきました。 「障害ってなに?ユニバーサルデザインって?」というパワーポイントを作って授業させてもらいました。
日本という地域の自然はヘンになっているのではなかろうか? 雨が降れば鬼怒川のように決壊して洪水になり、東京でも震度5弱の地震が起こり、熊本では、阿蘇山が噴火した。 どこに住んでいても、自然災害と無縁ではいられない。 洪水
ヒデの救援レポート 2015年9月15日№182 Read More »
【転送歓迎】 いち早く、豪雨水害の被災地に入られた神戸市の「被災地NGO協働センター」さんからのメールを転載します。 ここから *複数のMLに配信していますので、重複はご容赦下さい。 関係各位 昨日(13日)、常総市の被
豪雨水害:被災地NGO協働センターのmlより Read More »
先日の長崎での水害や、昨日の鬼怒川堤防決壊、宮城県渋井川堤防決壊など、 水害被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。 皆様のお知り合いで、障害者の作業所やグループホームなど、いろんな被害に遭われたかたに 「ゆめ
【拡散希望】水害被害に遭われた障害者団体の皆様へ Read More »
朝夕吹く風がここちよく感じられますが、まだお昼の太陽は元気です。 夏の疲れ、出てませんか? 事務局は、20年コンサートが終わり、ほっとする間もなく、 それぞれの業務に追われています みなさんのご支援におこたえし続けます。
東日本大震災被災地からのメッセージ 「あの時からここまで、そしてこれから」NPO法人 多夢多夢(たむたむ)中山工房(宮城県仙台市) 「とにかく、のんびりしよう」。あの地震があって、幸い施設自体の被害は少なかったものの、い
20年イベント、本当に皆様ありがとうございました。 当日までには紆余曲折があり、チケット販売の協力や当日ボランティアの手伝いなど、たくさんのお力を借りました。 本当にありがとうございました。 当日、ご来場頂いた皆様にお配