街頭募金活動について

東日本大震災から5年。 毎月第二土曜日に行っていた「街頭募金活動」ですが・・・ 今週末の3月12日をもって、終えることとなりました。 先日、3月2日に、「大阪救援本部会議」が開かれ、この5年間、さまざまな形で東北支援に関 […]

街頭募金活動について Read More »

「東北関東大震災障害者救援本部」活動報告・政策提言集会に行ってきました!

先日、2月17日、「東北関東大震災障害者救援本部」活動報告・政策提言集会が東京の衆議院第二議員会館で行われ、ゆめ風基金からは、橘高事務局長、八幡理事、私・長崎が参加してきました。 東京や大阪など一緒に活動してきた救援本部

「東北関東大震災障害者救援本部」活動報告・政策提言集会に行ってきました! Read More »

街頭募金のご報告

2月13日、天気予報は雨・・・ 恒例の「なんば高島屋前」での街頭募金活動が行われました。 午後3時、雨脚が強くなってきたので、残念ながら終了。 それでも12人も参加してくださり、募金も16,533円集まりました。 来月で

街頭募金のご報告 Read More »

中学生プロジェクト

2月12日(金)中学生プロジェクト 事務局員福本は、局長橘高さんと柴島中学に行ってまいりました。 中学2年生4人のテーブルに入り、避難訓練時の注意事項などを一緒に考えました。 車いす利使い方や避難訓練については、事前に学

中学生プロジェクト Read More »

コメントのご紹介

今年も気がつくとはや立春・ 節分に巻きずしを食べ、お仏壇に梅を備えるのがやっと。 今日を生き 明日の対応を考えるのが精いっぱいで 季節を感じるなんてなかなか。 でも、ゆめ風にいるからこそ、異国で起きた地震のことや東北の人

コメントのご紹介 Read More »

いわき市なこそ授産所に救援金をお送りしました!

本日、福島県いわき市勿来(なこそ)にある「なこそ授産所」に、グループホーム建設資金として、 5,000,000円を送金いたしました。 被災直後から自己資金で、ひび割れた場所の修繕や、作業所仲間へのお見舞い金などを、いわき

いわき市なこそ授産所に救援金をお送りしました! Read More »