【熊本地震】避難所の生活環境対策(内閣府)
ゆめ風にも情報をくださっているメーリングリスト(ML)から頂きました。 ここから 内閣府の避難所ガイドラインが4月で改訂されました。 熊本地震を受けて、緊急に公表されたものです。 PDFデータが内閣府防災のHPに掲載され […]
【熊本地震】避難所の生活環境対策(内閣府) Read More »
ゆめ風にも情報をくださっているメーリングリスト(ML)から頂きました。 ここから 内閣府の避難所ガイドラインが4月で改訂されました。 熊本地震を受けて、緊急に公表されたものです。 PDFデータが内閣府防災のHPに掲載され […]
【熊本地震】避難所の生活環境対策(内閣府) Read More »
現地入りしている八幡理事からの報告です。 現地報告第3報(20160420、22:37) 朝、「きょうされん熊本支部」である「社会福祉法人(昨日NPO法人としたのは誤りです)やまびこ」の篠田さんと連絡を取り、訪問してよい
高齢者、障がい者等であって避難所での生活において特別の配慮を要するもの その他宿泊施設の利用が必要であると熊本県が認める者
【熊本地震】障害者・高齢者などの宿泊施設に関して Read More »
ゆめ風ネットでもある愛知の「AJU自立の家」からメールをもらったので転載します。 ここから あす4月20日(水)にAJUから第1陣7名が出発し、4月23日(土)夜に名古屋に帰 る予定です。 昨日まで、AJUから熊本県内各
【熊本地震】ネット愛知:名古屋のAJUが今日から現地入りします Read More »
先の記事から続き~第二報です。 拡散希望! ここから 熊本から現地報告第2報 今日は熊本障害者労働センター代表の倉田さんが自らの運転で益城町を案内して下さいました。 倉田さんとは、ゆめ風基金ができる以前からの知り合いで「
【熊本地震】現地リポート 八幡理事№2 Read More »
昨夜、熊本入りしている八幡理事から入った第1報を掲載します。 (移動送迎ネットワーク:ももくり基金の福田さんと同行しています。) 転送歓迎! ここから 八幡です。 結局、熊本までは、JRが通っていないということで、博多か
【熊本地震】現地情報 八幡理事より(№1) Read More »
急ぎ、熊本地震についての情報をお伝えします。 ★情報収集のため、本日、ゆめ風基金の八幡理事と、ももくり基金(移動送迎)の福田さんが、現地入りします。 ゆめ風基金は、DPI、JILと連携し、大阪に救援本部を置き、活動してい
昨夜の熊本地震において、お亡くなりになられたかたのご冥福を心からお祈りするとともに、 被災された皆様にお見舞い申し上げます。 さっそくですが、ゆめ風ネット熊本のかたと連絡がとれ、今のところ、障害当事者でヘルパー利用してい
【熊本地震】~地元障害者団体からの第一報 Read More »
●社会福祉法人・大阪ボランティア協会機関誌「ウォロ(通巻505号)」からの転載 購読申し込み TEL 06-6809-4903 FAX 06-6809-4902 「東日本大震災福島発・現地から伝える『被災地の今』やさい
ヒデの救援レポート2016年4月8日№188 Read More »
朝、牧口代表からメールが。 『きのうBS4にて阪神vs巨人戦を見ていたら あす9日の同局午後7時~8時54分「地球劇場」にて 小室等さん六文銭と谷村新司さんが出演の予告をしていました。 時間あればご覧ください。ボクは録画
呼びかけ人代表・小室等さんのTV出演情報! Read More »