【熊本地震】永村夏美さんのボランティア活動報告
「被災地センターくまもと」でのボランティア活動報告 (永村夏美 大阪「たびだちの仲間の会」登録ヘルパー) 7/1 夕方センターに到着。 ミーティングに参加する。 参加者は男性ボラ3名女性ボラ3名、事務局長の東さん、スタッ […]
【熊本地震】永村夏美さんのボランティア活動報告 Read More »
「被災地センターくまもと」でのボランティア活動報告 (永村夏美 大阪「たびだちの仲間の会」登録ヘルパー) 7/1 夕方センターに到着。 ミーティングに参加する。 参加者は男性ボラ3名女性ボラ3名、事務局長の東さん、スタッ […]
【熊本地震】永村夏美さんのボランティア活動報告 Read More »
復興に村の財政が追いつかない 昨日(6/29)、西原村へいってきました。 ゆめ風基金に被災地救援金の申請があった「たんぽぽハウス」さんの件で・・・。 「たんぽぽハウス」が建っている「村有地」の斜面が崩れかけていて、村とし
2016年5月9日~5月16日:振込用紙のコメント ◆大変な状況だと思います。がんばってください。(山形県西林山郡) ◆熊本のことに心を痛めています。(東京都中野区) ◆93歳のわが身。熊本地震で被災された方を思うと・・
熊本支援3日目 大庭の報告です! 午前中は統合失調症の女性のお宅にお邪魔しました! 今日の作業内容は家の周りの草むしりをしてほしいとゆう事で行ってきました! 今日は大雨で草むしり最中に冠水してしまい作業は途中で中止になり
【熊本地震】大阪からのボランティア報告~夢宙センター Read More »
夢宙センター熊本支援2日目 大庭の報告です! 今日は精神障害をお持ちの男性の方のお姉さんの依頼で家の片付けをしてきました! 家の状態は、被災してから手をつけていない状態で、特にお風呂場、外壁の損壊が激しく、家も全体的に5
【熊本地震】大阪からのボランティア報告~自立生活夢宙センター Read More »
遅くなりましたが、リアライズの本並からの報告を流します。 6月9日(木)1日目 (午後)益城町現状把握 今日はお昼過ぎに熊本空港へ着き、被災地障害者センターくまもとへいきました。 事務局長である東さんから、被災地障害者セ
【熊本地震】大阪からのボランティア報告~泉大津氏・NPO法人リアライズ Read More »
被災地障害者センターくまもと 支援5日目 伊勢 夜中の大雨のせいで、男性宿舎は夜中なんどもスマホの緊急速報のアラームが鳴り続けて、男性陣全員が寝不足気味という状態でした。 被災者の中には、雨漏りがしてきた家や避難所があっ
【熊本地震】大阪からの救援活動報告~ムーブメント2 Read More »
被災地障害者センターくまもと 活動支援1日目(自立生活センター ムーブメント・伊勢) ・伊丹空港で、「ゆめ風基金の東くん」と一緒に2回目の熊本支援に向かいました。 飛行機の中から、熊本を見た第一印象は、ブルーシートの屋根
【熊本地震】大阪からのボランティア活動報告~自立生活センター ムーブメント Read More »
6/12 被災地支援 2日目 朝のミーティング後70代の肢体不自由の女性の依頼で地震で台所の物が落ちたりその他後片付けをしてほしいと依頼があり家に向かいました。 台所の後片付け、地震でヒビが入り床に落ちてきた壁の粉塵の掃
【熊本地震】大阪からのボランティア活動報告~夢宙センター Read More »
今朝の大阪日日新聞で、7月2日の「第3回 ゆめ風であいましょう」イベントのお知らせ記事が掲載されました。 わかりやすく書いてくださり、感謝です! チケットのお申込みは、 ゆめ風基金まで!! 〒533-0033 大阪市東淀