2017・第1回 千夏のちょっと行ってきました~あおぞら財団の巻

「次世代に手渡したいのは青い空」を胸に、公害地域の環境再生・持続可能な社会づくりを目指して、長い歴史を持つあおぞら財団に行ってきました。大切にしているのは5つのテーマは(まちづくり・伝える・学ぶ・生きがいづくり・つながる […]

2017・第1回 千夏のちょっと行ってきました~あおぞら財団の巻 Read More »

災害時の要支援者の支援について、一緒に考えるワールドカフェ

2月5日、神戸市立六甲道勤労市民センターでの、眼の会さん主催の「災害時の要支援者の支援について、一緒に考えるワールドカフェ~当事者からのメッセージ~」に参加させて頂きました。 防災士の湯井恵美子さんの基調講演「熊本地震で

災害時の要支援者の支援について、一緒に考えるワールドカフェ Read More »

第12回ゆめ風であいましょう 永六輔さんを偲び『永縁』を紡ぐお話と音楽の集い のお知らせ

ゆめ風基金とカタログハウスの学校との共催で行なうトーク&ライブ。永六輔さんを偲んで、ゆかりの方々が集合します。ぜひご参加ください。転送・拡散大歓迎です。 日時:2017年3月26日(日)午後1時半~ 会場:ふれあいキュー

第12回ゆめ風であいましょう 永六輔さんを偲び『永縁』を紡ぐお話と音楽の集い のお知らせ Read More »

街頭募金活動ご報告

1月14日、大寒波の中、街頭募金活動を行いました。 風が強烈で、5分座っていると足が冷えてズキズキ痛くなります。 カイロも無力です・・・ あまりの厳しさに16時で切り上げました。 「寒いのに・・・ご苦労さま!」と声をかけ

街頭募金活動ご報告 Read More »

【拡散希望】■災害時の要支援者の支援について、一緒に考えるワールドカフェ 開催のご案内■

ゆめ風基金もお世話になっている、神戸・眼の会の榊原さんからのお知らせです。 防災イベントを開催されるとのこと、多くのかたにお伝えしご参加お願いです。 ~~案内ここから。~~ 「当事者からのメッセージ」 テーマ:当事者の思

【拡散希望】■災害時の要支援者の支援について、一緒に考えるワールドカフェ 開催のご案内■ Read More »