平成30年7月豪雨(西日本豪雨) 第3報
平成30年7月豪雨では、災害救助法が適用された自治体は、全国で11府県106市町村に上ります。岡山県だけでも、倉敷市含め災害救助法適用は18市町村。 倉敷市真備町以外にも多くの被災地域があり、ゆめ風も被災した障害者の状況 […]
平成30年7月豪雨(西日本豪雨) 第3報 Read More »
平成30年7月豪雨では、災害救助法が適用された自治体は、全国で11府県106市町村に上ります。岡山県だけでも、倉敷市含め災害救助法適用は18市町村。 倉敷市真備町以外にも多くの被災地域があり、ゆめ風も被災した障害者の状況 […]
平成30年7月豪雨(西日本豪雨) 第3報 Read More »
ゆめ風通信『ゆめごよみ風だより』の臨時号です。 近日発送ですが、早めにお伝えしたいので掲載します。 PDFデータはこちら→https://1drv.ms/f/s!AgpkjaGCxL6nh2CtMwKzaQCZWPUL
大阪北部地震の生活影響調査への 調査員参加協力のお願い 一般財団法人ダイバーシティ研究所(ゆめ風基金も参加するおおさか災害ネットワーク参加団体)が、茨木市から委託を受け、要配慮者にこれから必要とされる施策について検討を進
ゆめ風ネット愛媛、まつやまからの現地支援報告を掲載します。 被災地域が広く、多くの支援要請が予想されます。 ご支援よろしくお願いいたします。 西日本豪雨救援金のご送金は 郵便振替口座 00980-7-40043 ゆめ風基
取り急ぎ、現在把握している被害状況(障害者事業所4件)です。 ゆめ風は、西日本豪雨で被害を受けた障害者団体と個人への支援を行います。 愛媛県 西予市 ◆レインボーアグリ 就労継続支援B型施設 愛媛県西予市野村町野村1
西日本豪雨で、被害情報が届き始めています(主に愛媛県から)。 被害範囲が広いため、全体状況の把握はまだまだ難しいです。 引き続き被害情報等お寄せください。 被災障害者支援 認定NPO法人ゆめ風基金 〒533-0033 大
7/6現在まで、ゆめ風基金には被害の連絡はありませんが、引き続き被害情報や相談がありましたらお寄せください。 被災障害者支援 認定NPO法人ゆめ風基金 〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1-13-43-106 電話
豪雨のため、明日予定されていた「ゆめ風で会いましょう・ろうきんイベント」は中止することが決定しました。 チケットを買っていただいた方には、申し訳ありませんがゆめ風までお申し出ください。払い戻しをさせていただきます。 申し
【イベント中止】明日7/7のゆめ風であいましょうは中止です Read More »
2017年7月に発生した九州北部豪雨から1年となりました。 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 福岡・大分両県では、自宅が被害を受けた1126人(7/4時点、NHK)が、今も応急仮設住宅や、借上げ仮設住宅で避難
救援チラシ配布に ご協力ください 7/3現在、災害救助法が適用された府内13市町において、要支援者の安否確認が完了した自治体は、ゆめ風では確認できていません。 戸別訪問で安否確認を進めている自治体がありますが、完了するの
大阪北部地震 第8報 救援チラシ配布にご協力ください Read More »