むくのき学園のみなさんが…
つい先ほど、校区内でお世話になっている「小中一貫校 むくのき学園」のみなさんが募金を持ってきてくださいました! 小学1年生から中学3年生まで、被災地の障害者支援にと集めてくれました。 なんと1999年から毎年です! 本当 […]
つい先ほど、校区内でお世話になっている「小中一貫校 むくのき学園」のみなさんが募金を持ってきてくださいました! 小学1年生から中学3年生まで、被災地の障害者支援にと集めてくれました。 なんと1999年から毎年です! 本当 […]
阪神淡路大震災から27年という月日が経ちました。 ゆめ風基金の原点でもある大災害でした。 当時私は四国・香川県にいて、初めて震度4という揺れを経験し(その後大阪で北部地震も経験するのですがそれはまた別のときに)揺れて装具
2021/2/26 2011年東日本大震災 NPO法人センター123 岩手県大船渡市 事業所の主たる授産作業であるピーマン栽培に必要な機具の購入費 730,800 2021/4/2 2011年東日本大震災 NPO法人セン
謹んで年頭のご挨拶を申し上げます 被災などされてこのお正月を祝うことが出来なかったかたもいらっしゃると思います。 来年こそ、良いお正月となりますようお祈り申し上げます。 昨年は、ゆめ風基金に多大なるご支援を頂き、本当にあ
いつもゆめ風基金を支えてくださって、ありがとうございます。 強い寒気による大雪で交通網などの混乱が続きそうです。 みなさま、大丈夫でしょうか? と気になりつつも申し訳ないです、年末年始、ゆめ風基金のお休みについてのお知ら
コロナ禍でゆめ風事務所に来所される方が激減していましたが、 お久しぶりに来て下さったのが「田辺三菱製薬労働組合」のおふたりです! 田辺三菱製薬労働組合の皆様は2013年から、全国の支社等に呼びかけてゆめ風に募金を届けて下
田辺三菱製薬労働組合さんがお越しくださいました! Read More »
12月15日に理事会があり、そこで申請が出されていた救援金をお届け(振込み)しました。 ①NPO法人あおば(福島県福島市)エアコン購入費 250,000円(移転先が老朽化しているため) ②NPO法人ふよう土2100(福島
新たに東北への救援金をお届けしました Read More »
12月2日と3日、中学生プロジェクトで、摂津第二中学校に行ってきました。 講話と避難訓練を三年生と一緒にしてきました。 摂津第二中学校は、何度も中学生プロジェクトの体験はしているそうなので対応は凄く手馴れてました。 2日
【2021年8月コメント】 ・このところいろいろあって2年位寄付できていなかったと思います。気分もマシになりました。わずかですが協力させてください(栃木小山市) ・お暑い毎日が続きますが、もう少し先には涼しい秋が待ってい
振込み用紙のコメント(2021年6~8月)Vol.3 Read More »
【2021年7月コメント】 ・少しですが(大阪堺市) ・応援する場所が増え少なくなりました。沖縄、反原発、また現政権(所沢市) ・少しですがお役立てください(名古屋市) ・少しですがカンパ送ります(香川仲多度郡) ・国際
振込み用紙のコメント(2021年6~8月)Vol.2 Read More »