福島県の状況について
八幡さんより 八幡です。 石巻に同伴していただいた新野さんより、福島のまちについての概況報告が来ま した。転送します。 郡山市の状況について 夜中に郡山市に到着。交通量は少ないが、コンビニ、ガソリンスタンド、ファミレス […]
八幡さんより 八幡です。 石巻に同伴していただいた新野さんより、福島のまちについての概況報告が来ま した。転送します。 郡山市の状況について 夜中に郡山市に到着。交通量は少ないが、コンビニ、ガソリンスタンド、ファミレス […]
ゆめ風さいたまより現地情報 茨城状況調査報告 2011/4/1状況 ○埼玉、越谷より常磐自動車道で茨城へ。 常磐道は茨城に入りつくばあたりから若干の道路の被害あるも、走行に支障あるほどではなし。路線を一車線にしていた箇所
茨城被災情報 ゆめ風さいたまネットの報告 Read More »
☆わらじカンパ活動報告 ここのところの、わらじ関係者のカンパ活動は 「わらじの会 東北沖大地震 一緒にいるよ!カンパ活動」 (と勝手に自分の記録に命名してしまった。わらじの中では通用しないですよ、このタイトル) 3月 1
2011.4.2 現地レポート 八幡隆司 3月30日(水) 3月19日に入り込んだときよりおよそ10日が経ち、今回(3月30日)が震災後2度目の現地入り。真っ暗で、歩とんと人影もなく、お店もほとんど開いていなかったの
宝塚の街頭募金 3月31日夕方宝塚駅前で被災障害者救援資金の街頭募金を行いました。障害者情報クラブを中心に市内の障害者約三十人が集いました。今までやった募金とは市民の反応が明らかに違い、各年齢層満遍なく協力いただきまし
3月31日午後6時半より、障害者救援本部大阪の第3回目の会議が開かれ、16人の出席を得ました。 先日東京に行った牧口一二さんから、「戸山サンライズで被災障害者たちと話をした。故郷を離れることに抵抗があり、戻ることを希
【3月29日付 岩手県盛岡市】 ☆近況をお知らせください。何かお困りのことがありましたらお知らせください。 お心遣い、ありがとうございます。我が家は内陸部ですので、少々物が落ち、1日電気が止まっただけで、ガスもプロパン、
被災地のゆめ風基金会員様からNO.5 Read More »