野崎観音に河内家菊水丸さん、桂文福さん

 5月2日から5日まで、大阪府大東市の野崎観音で人権パネル展「3.11東日本大震災「その時障害者に何が起きたか!」が開催されました。この人権パネル展は29回目ということで、今年はゆめ風基金が製作した被災地の障害者支援活動 […]

野崎観音に河内家菊水丸さん、桂文福さん Read More »

被災地障がい者センター宮古にボランティアに行ってきました。

 今年の3月で日本財団を退職された千葉寿夫さんがゆめ風基金を通じて被災地障がい者センター宮古に行かれた感想を送っていただきましたので、紹介させていただきます。  千葉さんは「アジア途上国障害情報ブログ Blog for

被災地障がい者センター宮古にボランティアに行ってきました。 Read More »

守口市「春をよぶみんなのコンサート」よりの募金

 2月25日(土)、守口市で「春をよぶみんなのコンサート」が開催されました。  このコンサートは、守口市、門真市、寝屋川市、四條畷市、交野市、大東市、枚方市の大阪府民と障害者とのふれあいの場として、上の各市行政と社会福祉

守口市「春をよぶみんなのコンサート」よりの募金 Read More »

東北の冒険、わたしたちの冒険 障害者救援本部会議

 4月4日、障害者救援本部大阪の会議がありました。  新しい年度に入り、被災地のそれぞれの拠点では、被災地直後から1年間の活動を振り返り、これからの1年の活動計画を決定したところです。  岩手、宮城では、活動拠点の中心を

東北の冒険、わたしたちの冒険 障害者救援本部会議 Read More »