2月20日に田辺三菱「社会貢献担当者会議」において、
事務局長の八幡とスタッフの阿部が、
災害時における障害者について、zoomを使って講演をしました。
阿部からは、東日本大震災時に宮城県石巻市で、
自ら被災した体験のお話をしました。
八幡氏は、今までの災害時の障害者支援のお話に加え、
令和6年能登半島地震の現状も交えながら講演をしました。


2月20日に田辺三菱「社会貢献担当者会議」において、
事務局長の八幡とスタッフの阿部が、
災害時における障害者について、zoomを使って講演をしました。
阿部からは、東日本大震災時に宮城県石巻市で、
自ら被災した体験のお話をしました。
八幡氏は、今までの災害時の障害者支援のお話に加え、
令和6年能登半島地震の現状も交えながら講演をしました。