救援金

【ゆめ風基金】のモットー=「被災した障害者に直接届ける」

ゆめ風基金は被災地の障害者にしっかりと寄り添い、息の長い支援を届けることを心がけています。
とりわけ被災直後は多くの混乱があるため、簡単な書式で救援金の申請ができるようにしています。
また可能な限り現地の方とお会いし、困っていることを直接お伺いして支援をしています。
主には災害で被害のあった障害者のための事業所の復旧費を出すことをしていますが、
障害者個人の支援も行っています。

災害では健常者以上に障害者が多くの困難を抱えます。
その理不尽を少しでも和らげるために、
ゆめ風基金は障害者の気持ちに寄り添った支援を続けていきます。

これまでの救援活動費総額

延べ664件 / 2025年6月末日現在

675,279,696

ただいまの基金残高

2025年6月末日現在

317,448,126

災害において支援を必要としている事業所は次の申請書にご記入をいただき、
ゆめ風基金までメール、FAX、または郵送にて申請をしてください。

災害別の救援金総額

東日本大震災

350,127,104円

2016年熊本地震

55,598,387円

2018年西日本豪雨

45,164,095円

2024年能登半島地震

72,304,483円

阪神淡路大震災

9,250,000円