振込用紙のコメント紹介

振込用紙に書かれた、皆様の温かい言葉を紡ぐことが新年初仕事です。

感謝を込めてご紹介いたします。

 

◆全国の皆様と心を通わせている気持ちです。(東京都江東区)

◆スタッフの皆様、今年も一年お疲れ様でした。どうぞお体を大切に良い年をお迎えください。(兵庫県加古川市)

◆取り組みに敬意を表しさらなる発展をお祈りいたします。(兵庫県川辺郡)

◆皆様の活動が続きますように。少しばかりですが。(長野県小県郡)

◆娘がなくなって16年。一燈ですが・・・。(大阪市)

◆今年もあっという間です。些少ですがよろしくお願いします。寒い中、ご自愛くださいませ。(滋賀県高島市)

◆バザー収益で得たものを寄付させていただきます。良いお年をお迎えいただければ。(大阪府枚方市)

◆災害からの復興も道半ば。みんなで力を合わせて少しでも安心して新年を迎えたく思います。(奈良県吉野郡)

◆「徹子の部屋」で、永さんを偲んで語っている方たちから大きな人柄だったと感じます。中野のコンサートの思い出は宝物です。(東京都足立区)

◆自然災害が頻繁になってきましたね。ご活躍をお願いします。(兵庫県尼崎市)

◆昨日と同じ生活ができることに感謝です。微力ですが応援しています。(京都市)

◆ささやかな幸せに感謝しながら、ふんばって生きたいと思います。(東京都新宿区)

◆永さんがなくなり、淋しい年になりました。3年前に主人をなくしました。(神奈川県横浜市)

◆熊本地震の際には、お便り頂きありがとうございました。今は自宅に戻り、普段の生活を送っています。わずかですが、誰かの役に立ちますように(熊本県阿蘇郡)

◆熊本のみなさん、応援させていただきますね。(大阪市住之江区)

◆来年が良い年になりますよう念じています。(神奈川県厚木市)

◆いつもありがとうございます。あたりまえのことをあたりまえに考えることが基本です。(東京八王子市)

◆小さな力ですが応援しています。(沖縄県読谷村)

◆世の中も気候も変です。体調に気を付けてください。(千葉県佐倉市)

◆今年も残りわずかとなりました。どうぞ皆様お元気で。来年は良い年になりますように(三鷹市)

◆「どっこい生きてる」そうだ!(東京都江戸川区)

◆永さんの遺志を我々が引き継がねばなりません。(東京都武蔵野市)

◆今年も無事過ごせたことに感謝して、基金させていただきます。(京都府相楽郡)

◆ゆめ風を通して豊能のことを知りました。(千葉県四街道市)

.◆災害列島 日本、末永く支援していきましょう。(山口県岩国市)

◆東北は9月に台風、11月に津波とまだまだ大変な状況でありますが、少しずつ復興に向けて進んでいます。(宮城県登木市)

◆楽しい発表会が催せました。障がいをお持ちの方やご家族の方にお役に立てればうれしいです。(兵庫県神戸市)

◆2017年が少しでも良い年になりますように。来年もご案内お願いいたします。(大阪市阿倍野区)

◆今年は自然災害の多い年だったので、もう一回送金します。(大阪府豊中市)

◆永さんからゆめ風を知りました。これからも永さんを想って続けます。(神奈川県相模原市)

◆障害を持つ家族がいることが恥という風土。この思想の根強さが施設化の思想に結び付く。ゆめ風の役割は大きいと思います。(神奈川県相模原市)

◆3月で退職を迎え、最後となりますがお役に立ちますように。(兵庫県篠山市)

◆私も統合失調症を患っております。逆風は吹きますが、負けずに共に歩んでまいりましょう。どうか皆様お元気で。(神奈川県相模原市)

◆ゆめ風基金はみんなの希望です。がんばってください。(福岡市)

◆忘れそうになる災害。「ゆめ風」は、思い出させてくれるので、発信し続けて。(千葉市)

◆永さんのラジオから知りました。皆さんの行動力に感動しています。(東京都渋谷区)

◆ゆめ風で永さんに出会えたことは心の宝物です。(大阪府八尾市)

◆みんなですれば力になることを信じています。必要なところへお願いします。(愛知県日進市)

◆「どっこい生きてるぞー」いいですね。まず、声をあげましょう。そこから始まることを信じて。(東京都日野市)

◆忘れない、続ける。心に言いきかせています。(埼玉県比企郡)

◆今年も様々な活動をありがとうございました。全国のゆめ風応援団の皆様もよいお年をお迎えください。(大阪市平野区)

◆なくなった主人の思いを受け継ぎ、14年になります。少しでもお役にたてれば・・・との思いです。(千葉県いずみ市)

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です