片岡です。
中之島公会堂大集会室って、1000人入れるあの講堂でしょ?
前方の座席をしまい込めば車いすもたっぷり入れるあの講堂。
ともかく座席は心配ない?
ちょいと調べてみました。
名 称 第26回リハ工学カンファレンス
主 催 日本リハビリテーション工学協会
主 管 第26回リハ工学カンファレンス実行委員会
開催日 2011年8月24日(水)~26日(金)
一日参加(論文集なし)
・非会員 5,000円
・学生 3,000円
3日間で参加費15000円の「覚悟がいる」「学会」です。
宣伝するのは一般公開で無料です。
有料部分でこんなのがありました。
(資料なしなら、黙って無料で入り込める?)
特別講演
テーマ:権利としての「合理的配慮」におけるリハ工学の役割
講師:尾上 浩二氏(内閣府障害者制度改革審議会 総合福祉部会 副部会長)
日程:平成23年8月26日(金)13:50~15:50
以下、定藤研MLからの貼り付けです。
一部編集しています。
メインストリーム協会は西宮市にある自立生活センターです。
第26回リハ工学カンファレンスin大阪 障害者当事者セッションのお知らせ
(大阪大会実行委員会 委員長 古井 透 大阪河崎リハビリテーション大学教授)
日本リハビリテーション工学協会の第26回リハ工学カンファレンスin大阪では障害者当
事者セッションとして下記のセッションを行ないますので、ご参加ください。
8月25日(木曜日)
時間 15:15~17:10
中之島公会堂1F大集会室
一般公開、手話通訳付き、事前登録不要
参加費無料で会員以外の方も参加していただけます。
報告とディスカッション
「東日本大震災への障害者被災の実態と支援活動および、障害当事者派遣プロジェクト
について」
座長
日本リハ工学協会理事、(有)車座 代表取締役社長:巴 雅人 氏
報告者1
特定非営利活動法人 ゆめ風基金 理事:八幡 隆司 氏
報告者2
自立支援センター メインストリーム協会 事務局長:佐藤 聡 氏
派遣障害者当事者:藤原 勝也 氏
司会進行(担当実行委員)山名 勝
<概要>
震災など災害時では、障害者の被災はより強くあらわれ、避難生活でも非常な困難を強
いられます。
震災発生後すぐに現地入りし、いち早く障害者支援に取り組まれてきた「ゆめ風基金(
阪神淡路大震災を期に災害時の障害者支援を目的に設立)」の八幡さん、障害者当事者
派遣プロジェクトの企画に携わり、支援活動をおこなっている「メインストリーム協会
」の佐藤さん、実際に現地に行って来た派遣障害者当事者の藤原さんを迎え、現地の障
害者被災の実情や問題点、支援活動について、報告とディスカッションを行います。
★このセッションは一般公開とし
「被災障害者の実態と支援について」
「新しい試みの当事者派遣プロジェクについて」
この二つに絞って報告とディスカッションをして頂きます。