被災した障害者拠点について支援金をお届けします。
この間の災害にあわれた方に対し、心よりお見舞い申し上げます。
この災害において支援を必要としている方は以下の申請書にご記入をいただき、ゆめ風基金までメール、FAX、または郵送にて申請をしてください。
(ただし現預金が5000万円を超える団体は支援金送付の対象とはなりません)
障害者市民防災活動を助成します
大規模な自然災害が起きたときに、少しでも障害者市民が受ける被害を小さくするため、各地で取り組まれる障害者市民防災・減災活動に助成を行いま す。支援は1事業につき、1回10万円を限度とします。
詳しくは申請書をご覧ください。
避難所運営シミュレーションが新しくなりました!
ゆめ風基金ではRISTEX(社会科学技術開発センター)の補助事業、「誰ひとり取り残さない防災」の全国展開の基盤技術開発への協力をしてい て、2020年度の成果物の一つとして、静岡県県の避難所運営ゲーム(HUG)にヒントをえた、ゆめ風版避難所運営の シミュレーションをリニューアルしました。
くわしくは下記ページをご覧ください
大規模災害時における障害福祉サービス事業所の事業継続計画(BCP)について
ゆめ風基金では2014年4月より、「大規模災害時に障害福祉サービス事業所がどのように対応すればよいか」ということについて、大阪府内の事業 所に 呼びかけ「BCP」研究会として取り組みを進めてきました。 9月まで6回の会合を開き、11月22日にその報告会を行いました。報告集もできましたので、その内容をお知らせします。
くわしくはBCPに関するページをご覧ください。
福祉避難所への直接避難ができるようになりました!
ゆめ風基金では現在多くの自治体で結ばれている福祉避難所協定が二次的避難所として開設されることに異論をもっていました。
しかし2021年の災害対策基本法の改正に伴い、ようやく福祉避難所への直接避難が進むこととなりました。
くわしくは下記ページをご覧ください
「グループワーク・賛否両論ゲーム」アイデア募集!!
ゆめ風基金では障害者防災についてのあらたなグループワークを考えています。
災害時に起きたこと(起きそうなこと)を題材にして、あなたなら設問の意見に賛成、それとも反対?
賛成の意見、反対の意見をそれぞれ出しながら防災のことを考えるグループワークです。
くわしくは「グループワーク・賛否両論ゲーム」のページをご覧ください。